駅前5分、新しい文化がはじまる

活用イメージ

山形駅の目の前通り一つ目の交差点のすぐ近くという好立地物件で、めったに市場に上がることのない、稀に見る立地の良さが売りのひとつ。駅から徒歩5分というこの物件は昭和をどことなく感じる商店街「すずらん通り」にあります。

老舗呉服店がある(あった)ここは、通りに面した三階建ての店舗兼住居、その後ろにもう二軒ある通り対して垂直な敷地となっていて、中庭もあるという素敵な場所です。店舗兼住居は三階部分にバルコニー、そしてなんと!屋上にも上がることができる建物でした!!すずらん通りを上から眺めるという、なんとも優越感に浸れる景色を望めます。
オーナーさんの意向的には、後ろ二軒は解体し、一番手前の店舗兼住居を活用してほしいとのことでした。
そんなこの物件で、こんな使われ方をしたら楽しそう!!という妄想をしてみたので皆さんに紹介しようと思います。

店舗兼住居の一階は、ガラス張りの入り口にすることで街に開いたレストランのような空間にし、二階、三階はゲストハウスとしてちょっとした泊まれる空間へとリノベーションをします。
バルコニーではBBQを楽しんだり、屋上ではビアガーデンを開いたり、一階のレストランと組み合わせ様々な使い方ができます。
二軒目を解体した跡地は、もともとあった中庭を延長させ、広く快適な庭へと生まれ変わらせます。
敷地の一番奥にあった三軒目の跡地には、こじんまりしたポップアップストアを新築し、ビールなどのお酒などのポップアップを開催し山形の流行の最先端行く場所へと変貌させます。

簡単にですがスケッチも描いてみました。なかなか面白そうな場所になりそうじゃないですか?
皆さんも、まずは妄想からはじめてみるのもいいかもしれません。